新たに介護事業を始めようとされていらっしゃるドクターから、土地探しのご依頼を承りました・・・、がクリニック周辺では全く売り物件がなく、あらゆる不動産屋さんのネットワークでもってしても見つかりませんでした。
現在も継続して探してはいるのですが・・・。
ということで、新たなご提案を行いました。
1、近くの駐車場のオーナーさんに定期借地権の設定を申しこんで、その上に、ドクターが一階クリニック、2階以上を介護事業所とする建物を建てる。
2、駐車場のオーナーさんに、希望の建物を建設していただいて、それを超長期で賃貸契約をする。
1、の場合、その駐車場の契約可能台数×単価以上の地代をご提案、
2、の場合、1、の金額+銀行返済額+αをご提案
となります。もちろん、今のクリニックの賃貸料は要らなくなります。
土地のオーナーさんにとっては土地の有効活用とクリニックに貸すと言う安定を手に入れることができ、クライアントさんにとってはまとまった資金を調達しなくても良いと言うメリットがあり、利害が一致します。
今回は、上場企業のハウスメーカーの営業マンとクライアントのドクターをご訪問しました。上記1、または2、を専門的に行っている部門の方です。
さすが上場企業の営業マン、ドクターへのヒアリングもソツなくこなしてくださいました。やはり、もちは餅屋です。
約2週間の調査期間の後、そのハウスメーカーさんからの見積もりが上がってくることになっています。